人気ブログランキング | 話題のタグを見る
日々徒然 +
by perky_pat
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ramones vs perky+pat and vicke
ramones vs perky+pat and vicke_b0035072_20304144.jpgRAMONESの音ってニヒルだなーと思います。聴いててもプレイしてる奴の顔がまったく思い浮かばないもの。non non, and nonって感じ。曲を構造そのままコピーすることは簡単かもしれない。でもかれらと同じように演奏するのは、それはそれは難しいことでしょう。よって、ニヒルをそのうちに飼っている御仁でないと、さまにならないかも知れん。しかしながら、こういうある種のニヒリズムを感じさせるバンドってザラにあるようでいて、実はそんなに無い。

ハナシはかわってRAMONES。高校生の時分の僕は、かれらのコピーバンドにいました。役割はDee-Dee Ramone。だから1stアルバムのベースのパートは全曲今でも練習無しでいきなり弾けます。RAMONESの曲のなにが楽しいって、難しいことがらは何も考えずに演奏できる簡単な曲だということ。狭いスタジオでね、フルテン(「テ」ね)でね、1st初っ端の「britzkrieg bop」から最後の「today your love,tomorrow the world」まで通しでプレイしてみなさいな(アルバム全曲まるまる演奏しても、それでも30分かからない)、カタルシスどーーーー(以下略)。

最後に。もう半月もまえの事になってしまいましたが、9月15日、このRAMONESでギターをずっと弾いていた、Johnny Ramone(写真)が亡くなりました。56歳。5年ほど前から、前立腺癌をわずらっていたそうです。余談だけど、睡眠中の死亡らしい。そこにとてもロマンチックなものを感じる。これでRAMONESの創設メンバー4人のうちの3人が亡くなったことになります。自分のサイトにも書いたけれど、このあいだのRobert Quineといい、ここ数年はニューヨーク・パンクなどと呼ばれていたミュージシャンの訃報が非常に多いような気がする。まだ皆死ぬような歳じゃないのに。

冥福を祈ります。


文責:Perkyことvicke

# by perky_pat | 2004-09-30 21:28 | 音楽
ごあいさつ
ごあいさつ_b0035072_053866.jpg

みながすなるBLOGといふものを
われらもしてみむとてするなり
(原文ウロオボエ)

忘却の彼方へ過ぎ去る日々徒然を書き留める覚え書きのようなもの。「The Days of Perky Pat」と「vickehappytalk2」の2つのサイト、共同で運営いたします。

文責:Patことm、Perkyことvicke
# by perky_pat | 2004-09-30 00:22 | はじめに


about:

pat a.k.a. m、perky a.k.a. vickeのweBLOGページ「perky pat vs vicke = PPVV」不定期更新。書き手の詳細は以下の各々のサイトにてご覧ください。

the sites:::::::


channel_perkypat.info
on YouTube
http://www.youtube.com/user/perkypatinfo
--

flickr_Phakchii album
http://www.flickr.com/photos/perkypat/
--

pat aka m@ the days of perky pat
perkypat.info
--

vicke aka perky@ vickehappytalk
www.chez.com/vicke/
--

phakchii@
++ パクチー大盛り! ++
perkypat.info/phakchii/


mailto:::::::
info(a)perkypat.info
お手数ですが(a)を@に置き換えてください

youtube channel perkypatinfo
以前の記事
カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧