|
1 ![]() ![]() ![]() ![]() 今年もまたパクの日がやって来ました。 2年前の今日は雪が降っていましたが、 春とはいえ、今日も半分は冬のような感じですね。 庭に植えたパクの記念樹、ミモザが花を咲かせています。 この時期に咲く樹がいいなと思ってミモザを選びましたが、やっぱり良かったなと思います。 ちょうど一年前の記事にも書きましたが、相変わらずパクを思い出さない日はなく、 何かにつけ、パクと過ごした日々を思い出します。 パクと行動がそっくりのロジ、表情や顔立ちがそっくりのペパ、その2匹が一緒にいることもあって まるでパクがその場にいるような錯覚を憶えることもあり、 あまり寂しいと感じることはありません。 パクと同じ年齢の幼なじみ、ゴールデンのニコちゃんがひと月ほど前に亡くなりましたが、 今頃、パクが天国のランで先輩風を吹かせてワンワン言ってニコを困らせているかも? こちらは寂しくなるけど、天国の方はだんだん賑やかになっているんじゃないでしょうか。 パクは亡くなって111日目以降、たびたびリアルな姿で私の夢に出て来てくれていましたが、 夫の夢にははっきりした姿で出てくることはなかったそうです(亡くなった直後に真っ黒い塊がぶつかってくる夢は2度見たとのこと)。 それが最近、ついにはっきりした姿で夢に現れたんですって。 いつも私の夢の中を通って夫に会いにいっているような感じがしていたので、 直接会いに行けるルートが開いたのかも?と思っています。 ちなみに今日3月14日はうちではホワイトデーではなく「31忌」。 31忌とは、生前パクチーがたまーに大好きな31のアイスをもらっていたことに由来(笑)。 神奈川県川崎市宮前区の東急ストアのとなりにあった31に散歩がてら(とくに夏場)よく行っては、アイスクリームを買い、2人と1匹で分け合って食べていました。 生きている頃はパクチーにはそんなにたくさん食べさせることはできませんでしたが、 いまならお供えしたアイスを好きなだけ食べさせてやることができます。 ということでそれにかこつけて、我々はお下がりのアイスをいただくことにしています。 ちなみにチビ2匹は指先に少しだけ付けたアイスをなめさせる程度。 以前はパクの月命日にアイスを食べて、チビたちも大さじ1杯ぶんくらいもらっていたのですが、 数ヶ月で人間も犬も、あれっ?というくらい体重が増加(^^;;。 それで「31忌」ということで年に1度とあいなりました。 文責:Patことm ▲
by perky_pat
| 2016-03-14 23:55
| あにまるs
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 週末。近くのランへ。だれもいないそこでペパロジ姉弟を追い回していると、バセンジーの女の子が来た。どこでもそうは見ない犬種。だけどもオーナーさん(犬好きで話しがおもろかったので思わずいろいろと話してしまった)が言うには、この近隣にも飼っているお宅がいくつか存在するとのことでした。さて、6ヶ月のTちゃんは、うちの悪ガキどもと、たいへんよく遊んでくれました。どうもありがとうございました。 文責:vakap ▲
by perky_pat
| 2016-03-01 21:43
| あにまるs
|
Comments(0)
1 |
about:
pat a.k.a. m、perky a.k.a. vickeのweBLOGページ「perky pat vs vicke = PPVV」不定期更新。書き手の詳細は以下の各々のサイトにてご覧ください。 the sites::::::: ○ channel_perkypat.info on YouTube http://www.youtube.com/user/perkypatinfo -- ○ flickr_Phakchii album http://www.flickr.com/photos/perkypat/ -- ○ pat aka m@ the days of perky pat perkypat.info -- ○ vicke aka perky@ vickehappytalk www.chez.com/vicke/ -- ○ phakchii@ ++ パクチー大盛り! ++ perkypat.info/phakchii/ mailto::::::: info(a)perkypat.info お手数ですが(a)を@に置き換えてください 以前の記事
2019年 08月 2019年 07月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 01月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 03月 more... カテゴリ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||