|
![]() ![]() 実はいまうちにいるのです。えへへへ。 まずこちらとこちらをお読みください(I.Z.さんのマネをしてみた)。一時預かりをしてくださっていたご家庭にクロ(いまはもう違う名前ですが僕らのなかではやっぱりコイツは「クロ」なので、このみじかいテキストのなかではクロと呼びます)は先週の土曜日までいました。そのおうちではクロをとてもかわいがってくださっていたようです。少し太りました。やさしいひとたちがたくさんいる、居心地がきっとよかったであろう場所で、クロも楽しくて幸せな記憶がうんとふえたはずです。最近、ちょっとまた風が吹き、僕らはその場所からかれをひきとってきたのです。ひきとってきたその日はI.Z.さんのところでお泊まり。翌日はあたらしい飼い主さん候補の方(I.Z.さんと奥さんのwa!さんの知り合いの知り合いの方)と「お見合い」に。で、お見合い成功。でも新飼い主さんのhさんは、いまのおうちじゃ犬を飼えない。だから、クロを迎えるために引っ越しをする、と決めた方です。ほんとクロはつくづくツイてる。捨てられたのか迷っちゃったのかどっちかわかんないけど、捨てられたり迷っちゃったりしたそのこと自体がラッキーだったんじゃないのって思うくらい。さっき風が吹いたと書いたけど、これスゴクロ、もとい!スゴロクでいえば(われながらラベルが低いシャレだ)、風を受けて一気に10マスぐらいコマが進んだ感じかも。あとひとマス、いや半マスかな、進めばあがりだと思います。 で、なんであがりがもうすぐで、それでなんでうちにいるかというと、件のhさんが引っ越し先をいまさがしているから。引っ越しがすみ、クロを迎え入れる準備が整うまで、うちも「一時預かり」をするというわけです。極めてあがりに近いあがりと言ってもいいかもしれない。預かるのは正直言って心配でした。うまくできるかって。心配だったけど、預かると決めちゃったものはしょうがない。だから先週はその迎える準備 — 物資の買い出しだとか部屋の片づけ、心の整理(おいおい乙女かよ)など — をしました。でも、やはりすぐ預かりましょうとおっしゃってくださった最初の一時預かりのおうちの方はすごいなーと、いまさらながら改めて思います。これまで僕には足を向けて寝られないひとがひとかただけいたのですが、今回のことでもうひとり(だけじゃないけど)増えた。 さて、いざクロが来てみると、あれっ?ってな感じ。パクはランでクロと接している時と違ってなんだか強気だし、当のクロとはいえば、よく啼く、よく吠えると聞いていたのに、とりあえず現時点ではそんなに啼かないし吠えない。今回いちばんの心配ごとは、クロとパクがうまくやっていけるかどうかってことでした。ランでの2匹をみていると、パクがちょっとクロに対して退いているように感じていました。だからクロのいる状態のわが家でパクが畏縮したり、神経的に参っちゃったりしなければいいな、と思っていたのです。ま、そんなことは杞憂におわりそうですが。結局のところ、パクチーにしてみれば、「ここはあたしのショバなんだからね!」ということなんでしょうね。パクも強気に出てちょっと威張ったりしてるんだけど、そこはビー、根が超フレンドリーなもので、クロと仲良くしたくてしょうがない様子。クロがやってきたきのうと、1日経ったきょうとでは、パクもクロが居ることにかなり慣れたのがよくわかります。しかもかの女は少々鈍感なもので、僕らがクロを可愛がっていても嫉妬するなどの素振りはあまり見られない。あ、しかし、なんでも「パクがさき、クロはあと」は徹底させようと女房とは決めています。また、パクの場所であるソファの上にはぜったいにクロは上げないこともね(クロは賢いので、なんどか「NO!」と言っただけで、もう今では上がろうとしません)。パクもしつっこいんだよねー。もともとかの女はでっかい犬フェチなんですが、リビングやテラスでクロをさんざん追い掛け回して辟易させてる。そのうちクロは降参とばかりに横向けになったりして、けっこう無防備な状態になるんです。これパクの大好きなポーズ(笑)。そしたら犬パンチしたり、クロの顔の上に乗ろうとしたり、と、畜犬蹂躙をはじめます。もしかしていじめっ子の素質があるのかしら、うちの犬。またクロも怒らないんですよね、そんなことされても。とても穏やかな犬です。 まだクロが来て2日目ですが、こんな感じです。そう、こんな感じでずっといけるといいなぁ。これからしばらくは、あたらしい飼い主さんと住めるようになるまでは、かれは、ときにはわが家とI.Z.さんのおうちとを行き来したり、週末にはいつものランに行ったりすることになると思います。でもいまのところのかれの場所は、うちのテラス。あ、そうそう、そのテラスに置いたハウス(大枚はたいて購入しちゃった)、きのうは頑として入ろうとしなかったのに、きょうは入ったんだよ。ちょっと感動(笑)。 文責:Perkyことvicke ![]()
by perky_pat
| 2006-11-06 23:52
| あにまるs
|
Comments(6)
![]()
クロちゃん、いや源太クンでしたね(I.Z.さんのブログを読んできました)
がパクチー家にいるとは、まるでお礼参り?(あ、いい意味で、ですハイw)人間の都合がさせてるとはいえ、きっと源太クンには感謝の気持ちのこもったお泊まり行脚じゃないかと思います。 パクちゃんにも思いがけない(仮)同居犬で、これはいろんな意味でとてもいい経験になりそうですね~~! そしてなにより源太クン、素敵な飼い主さんとめぐり合えてよかったですね。パクチー家のおふたりも本当におつかれさまでした。
Like
![]()
お礼参りされてますチーパク家です(笑)。
3度に1度は僕らも「クロ」と呼んでしまいます。 いまのところ、かれのほんとうの名前を除いては、 「ジョン」と呼ばれていた期間がいちばん長いのですが。 出会いが出会いだっただけに刷り込まれているのかも。 あーでも、もしも可能なのであれば、 exジョン-クロaka源太のほんとうの名前が知りたいです。 うちはふたりともバカで役立たずなもので、 ほとんどなにもやってないです(^^; 。 なので、今回もたらされたハッピーエンドは、 I.Z./wa! 家の活躍の賜物ですね。 ![]()
あっ 源太だ!いたいた。
パクちゃんとゲンの相性がいいみたいで、ホントーによかった。 2匹目、3匹目のワンコが来ると、先住犬の新たな一面が 見られて面白いですよね。 さすがのパクちゃんも強気に出たか。 ゲンはパクちゃんが年下だってこと、よーく分かっているんでしょうね。 それにしてもパク家にも出費させてしまいました。 いろいろと考えてくれて有り難う、感謝してます。 もう少しだけど頑張ろうね。 頑張ろう、はおかしいか…。 ゲンがいる生活を楽しみましょう、お互いに。 頼りにしてます! ![]()
お~来た来たクロちゃん!笑
改名してんですね~ わたしは、明日翔の名前を考える時に、幸せにしていたようだったから、そのまま「あすか」にしてリフレッシュして漢字をあててみたのです。 なぜか最近は家族に「まちゃ」って呼ばれてます。 そうそう、トットのところに明日翔を迎えた時は、しょっちゅう流血してました・・・・まちゃがね・・・ 餌・・・・トットの分まで食べようとするので、渇!が入ってました。 最近はめったにないですね・・・ うふふ・・・・愛着がわくと帰っちゃうとさびしくなっちゃいますよ~ でもいつでも会えますね ![]()
>>wa さん
おーこれが例のツンドラっていうやつかー。 それを言うならツンデレやろっ! と、クロに接するパクをみてると思います。 例のハウス、大枚はたいたなんて書いてますけど、 じつはそれほどに高くなかったです。 実物はpfで確認して(mがこれがいいこれじゃなきゃいやとすんなり決定)、 購入はネットでいちばん安いとこを見つけ、そこから。 …と書きたいところですが、買ったあとでそこよりさらに4k円も安い店を発見(^^; 。 でもハウス自体はいい出来なんで、とても満足しています。 クロも気に入っている様子。きょうも中に入ってずっと寝てました。 ゲンがうちにいると、なんだか放浪癖のある兄貴がふらっと帰って来て、 またいっしょに暮らしはじめたような気になるから不思議。 ![]()
>>トットママ さん
来ました! こいつのオリジナルの名前を知りたいです。 ほんとは預かるのやめたかったんですよ。 預かればおそらく別れるのいやになるから(笑)。 放浪癖のあるの兄貴がまたふらっと出て行って、 何時の間にか家からいなくなってしまうようなシチュエーションを、 アタマの中でシミュレートしておきます(^^; 。 あ、そっか寅さんだと思えばいいんだ。 きょうはパクにおやつのガムとられてました。 ゲンタは怒りません。かれはとってものんびりしています。
|
about:
pat a.k.a. m、perky a.k.a. vickeのweBLOGページ「perky pat vs vicke = PPVV」不定期更新。書き手の詳細は以下の各々のサイトにてご覧ください。 the sites::::::: ○ channel_perkypat.info on YouTube http://www.youtube.com/user/perkypatinfo -- ○ flickr_Phakchii album http://www.flickr.com/photos/perkypat/ -- ○ pat aka m@ the days of perky pat perkypat.info -- ○ vicke aka perky@ vickehappytalk www.chez.com/vicke/ -- ○ phakchii@ ++ パクチー大盛り! ++ perkypat.info/phakchii/ mailto::::::: info(a)perkypat.info お手数ですが(a)を@に置き換えてください 以前の記事
2019年 01月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 01月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 07月 2016年 05月 more... カテゴリ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||