|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜日は多摩川の花火大会へ。毎年行っているのですが、昨年は帰省の時期と重なって行けず。ここのところ休止状態だった世田谷の花火大会も、どうやら来年から再開されるみたいで、楽しみ。 「暑ーい。だりぃー。三脚重いー。もってくのやめ」。ということで、カメラいっこ(D50)だけもって行った。なので、必要以上にブレないように、ヨガみたいな姿勢で撮ってた所為か、きょうはからだのあちこちが痛い。 文責:Perkyことvicke
by perky_pat
| 2006-08-20 22:03
| 日々徒然
|
Comments(4)
![]()
うはー。キレイに撮れてますねー。
今年は(も?)花火大会に行ってないのですが、写真で充分その気に なれました(笑)。ありがとうございます!
Like
![]()
>>q taro さん
いやー、どうもです。 花火真剣に撮ってるひとからすれば、 怒られるか笑われるような撮り方で撮影した写真ですが (^^; 。 ここの会場で、どういうわけだかステッペンウルフと ジューダスプリースト(おそらく)が、 どしたの?PA壊れたの?というぐらいの爆音でかかってて、 女房と笑いました。 ![]()
patさんたちも花火大会へ行っていたのですね♪
私達夫婦もほぼ毎年恒例となっています。毎年同じ場所で見ています。 近かったのではないでしょうか? 私達は「諏訪」の信号近くの土手で見ていました。 昼の12時頃からシートをはり、なかなかのベストポジション♪ かと思えば、やはりあの爆音が・・・。。 スピーカーのかなり近くだったので、鼓膜が破れるかと思いました。。 でも今年も素晴らしい花火でしたね~。 毎年これを見ないと夏が終わらない気がするのです。 ![]()
>>ピース姫ママ さん
わー、土手ではなくって川沿いの方でしたが、 ぼくらもちょうどその辺りですよ。 もしかしたら、すれ違っていたかも知れませんね。 打上げ場のまん前で、確かにいいポジション。 そういえば、すぐ側にビーグルを連れたひとがいましたが、 ごらんになりましたか? それにしても、あの場所であの爆音はないですよね。 花火の音よりでかかった(笑)。 来年からは世田谷の花火も復活するそうですから、 もっとにぎやかになるでしょうね。 いまから楽しみです。
|
about:
pat a.k.a. m、perky a.k.a. vickeのweBLOGページ「perky pat vs vicke = PPVV」不定期更新。書き手の詳細は以下の各々のサイトにてご覧ください。 the sites::::::: ○ channel_perkypat.info on YouTube http://www.youtube.com/user/perkypatinfo -- ○ flickr_Phakchii album http://www.flickr.com/photos/perkypat/ -- ○ pat aka m@ the days of perky pat perkypat.info -- ○ vicke aka perky@ vickehappytalk www.chez.com/vicke/ -- ○ phakchii@ ++ パクチー大盛り! ++ perkypat.info/phakchii/ mailto::::::: info(a)perkypat.info お手数ですが(a)を@に置き換えてください 以前の記事
2019年 01月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 01月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 07月 2016年 05月 more... カテゴリ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||