|
ペット用品店に行くと、それはそれはいろいろなものをみることができる。ここのところ足しげくそういう店に通うようになったが、毎回、「こんなものがあるのか!」と、なにかしらの発見がある。フードにしてもそう。
子供のころに家にいた犬は、15歳で死ぬまで毎日うちの母親がつくった食事(米飯、野菜、肉類などのごった煮。:「おじや」)を食べていた。いま実家にいる猫は、偏食でカリカリと水しか口にせず、ほかのものにはまったく見向きもしない。そして、当方ではパクチーなにを与えているかというと、朝昼晩、おもにドライフードをお湯でふやかしたもの。最近ではサツマイモなども食べさせるようになった。市販の犬ビスケットを買ってきて与えるととてもよろこんだことはきのう書いたが、このビスケット、人間が見てもじつにうまそうで、思わず口にいれてしまったほど。ペット用品屋には、これと同じような、とてもうまそうなフードやおやつの類がいっぱい置いてある。犬猫よりも、まずそれらを買って、かれらに与える人間のほうを惹かなくてはどうしようもないので、人間に見た目でうまそうと思わせるのは作戦なのでしょうね。 作家のP.K.ディックは、売れない時分、箱買いしてきた缶詰の安いドッグフード(馬肉だったと記憶している)を食べて飢えをしのいでいたそうだが、おれも店に並んでいるようなうまそうなドッグフードなら食えるかなーと思う。でも現代では、それらうまそうなドッグフードは、たいがい人間用の食い物より高かったりするのだが。「特選新鮮素材」「無農薬」「有機栽培」「イオン水使用」とかなんとかかんとか、実際人間(おれとかmとかね)がふだん口にしている食物よりもよっぽどからだによさそうである。 ビーグルは一般的に食べることが大好きだそう。実際うちのおパクも食べることが大好き。ここ最近は、だんだんと食べることに自覚的になってきたようにも感じる。もっと小さいときは、食事の時間に出されたものを、ただ本能のままに口に入れていたようで、食べた後は器もなめない。でも、ここのところは、どうやったら食べられるか考えたり、食べ物がもらえる予感がするとそわそわしだしたり、ひとが用意しているそばにきてねだったりする。ときどき「ひじょうにうまいもの」(:犬ビスケットとか)をやると狂喜して、もっとくれとせがむ。世の中にはうまいものがたんとあります。食べた後の器は、いつも洗ったようにきれい。好き嫌いは今の時点ではない。大食らいなことでも有名なビーグルは、満腹中枢がないとか、ぶっ壊れているとか言われているけど、どうなんでしょ? 太らせたくなく、せがむだけ与えることはしたことがないのでわからない。 文責:Perkyことvicke ![]() ![]() ..... きのうつくった野菜スープでぶっかけメシ朝ごはん。うまそう ..... ![]()
by perky_pat
| 2005-11-18 19:27
| あにまるs
|
about:
pat a.k.a. m、perky a.k.a. vickeのweBLOGページ「perky pat vs vicke = PPVV」不定期更新。書き手の詳細は以下の各々のサイトにてご覧ください。 the sites::::::: ○ channel_perkypat.info on YouTube http://www.youtube.com/user/perkypatinfo -- ○ flickr_Phakchii album http://www.flickr.com/photos/perkypat/ -- ○ pat aka m@ the days of perky pat perkypat.info -- ○ vicke aka perky@ vickehappytalk www.chez.com/vicke/ -- ○ phakchii@ ++ パクチー大盛り! ++ perkypat.info/phakchii/ mailto::::::: info(a)perkypat.info お手数ですが(a)を@に置き換えてください 以前の記事
2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 03月 more... カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||