|
新しく出る(大きい方の)ブライスにはさっぱり関心が無くなって久しいのだけど、先月出たのは熊の着ぐるみ欲しさについ買ってしまいました。ヴィンテージに着せるとどうもキッツキツなので、クローゼットの奥からリカボディのモンドリアンを取り出して着せてみる。うん、ぴったり! 撮影してみてふと気が付いたのだけど、モンドリアンの写真てまだ一枚もサイトの方に載せてないんですよね。ファーストブライスなのに(汗)。おでこが光るのでど〜も上手く写真が撮れなくかったんですが、着ぐるみだとちょうどおでこが隠れていい感じじゃない? 熊になって復活するとは、本人も思ってなかったに違いないけど。モンドリアンが後生大事に抱えてるのは妹にもらったギリシャのはちみつ。ギリシャのはちみつはクセがなくて美味しいのが多い気がします。味が洗練されてるのは歴史の古い国だからでしょうか。
それでもって犬。同僚が帰省するというので、彼女の愛犬「ハチ・1才・雄・パグ」を週末の3日間預かっていました。最近、犬欲しい病にかかってるので、犬飼いのシミュレーションも兼ねてたりする。ハチはとっても良くしつけられた性格のいい子ですが、まだ小さいので遊びたいさかりなんですね。家に来るなりハリケーンか竜巻かっていう勢いで、大人二人圧倒されまくり(笑)。私の知ってる他の動物、鳥、うさぎ、大人の猫、なんかはハチに比べると「低血圧?」ってくらい静かですから。自分もテンション低い方なので、ハチのハイテンションに付き合いきれずに途中で挫折。引っ越して以来まだほとんど活用できていない、素敵なテラス(笑)をここぞとばかりにハチに提供してみる。人が一緒にテラスにいる間は楽しそうなんだけど、人が家に入ったとたんやっぱり一緒に家の中に入りたいみたいで。それでハチには申し訳ないのだけど、ほとんどの時間はリビングの真中に設置したケージ+サークルのスペースに入っててもらいました。といってせっかく遊びに来てるのにひとりで放っておくのも可哀想なので、同じ部屋にいて何かできることをしようと思い、懸案だったカーテンを縫うことに。カーテンと言っても人形棚の内側に取り付ける小さな日よけのためのもの。何ヶ月も前に生地を買い込んで、端を縫うだけだというのにミシンを取り出す気になれず放置してたので、ちょうど良かった。お散歩は楽しかったな。人間だけで歩いていてもたいして盛り上がりがないけど、嬉しそうにしてるハチと歩くとこちらも楽しくなります。1時間も歩くとかなり遠くまで行けるので、住宅街の迷路をさんざん歩き回り、知らなかった素敵な場所を幾つも見つけました。我々が犬欲しい病にかかった直接のきっかけは、お隣さんが飼っている賢いビーグル2頭なんだけど、とても人なつこくて、無駄吠えをしない子たちなんです。ハチを散歩に出す気配にすぐ気が付いたようで、すっ飛んで来ると、玄関に隣接したテラスに顔を押し付けて、ふんふん言いながらしっぽを振り振り(笑)。これなら、うちに犬が来ても仲良くしてくれそうです(^^)。 文責:Patことm ![]()
by perky_pat
| 2005-09-28 18:11
| 日々徒然
|
about:
pat a.k.a. m、perky a.k.a. vickeのweBLOGページ「perky pat vs vicke = PPVV」不定期更新。書き手の詳細は以下の各々のサイトにてご覧ください。 the sites::::::: ○ channel_perkypat.info on YouTube http://www.youtube.com/user/perkypatinfo -- ○ flickr_Phakchii album http://www.flickr.com/photos/perkypat/ -- ○ pat aka m@ the days of perky pat perkypat.info -- ○ vicke aka perky@ vickehappytalk www.chez.com/vicke/ -- ○ phakchii@ ++ パクチー大盛り! ++ perkypat.info/phakchii/ mailto::::::: info(a)perkypat.info お手数ですが(a)を@に置き換えてください 以前の記事
2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 03月 more... カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||