|
土曜日は朝早く起きて、砧公園へお花見に出かけました。やはり、砧の桜は大きくて見ごたえがあります。広い土地に地面まで枝を伸ばした大きな桜が点在してる様子は、まさに山のよう。とても立体感があります。昨年は開花の時期に雨が降ったりして曇り空が多かったけれど、今年はお天気も良くてお花見日和。午前中でも結構な人出がありました。9時すぎには撮影を終えて公園を後にし、今度は職場の近くの千鳥ケ淵へ。花見のはしごというわけ。
千鳥が淵はここ数日ものすごい人だかりなので覚悟をして行ったのだけれど、九段下の駅から靖国神社あたりの道は、もう一歩も身動きができないくらいになっていました。お堀の淵にずらりと桜が並んでいる様子は確かにきれいなんだけど、直線的なのでちょっとつまらない気も。砧の方が散策するにはおもしろくて私は好きです。何しろ、昼間の千鳥が淵はお花見どころではないですね。職場の同僚が先日徹夜をしていたときに、朝日が昇るころになって千鳥が淵へ桜を見に行ったそうですが、誰もいなくてとてもきれいだったとか。「花見は早朝に!」というのが私の標語のひとつなんだけれど、始発が動く前って確かに最強でしょう(^^;;。 お花見のあと、表参道のキディランドに関口版の桃子「午後は休講」を買いに行って、えらい派手な紙袋(両面に大きく桃子のアップ写真が入っている)に入れてもらってたいへん恥ずかしい思いをしながら、渋谷でタイ料理のランチを食べ、午後からまた千鳥が淵方面へ戻って深夜まで仕事してました(TT)。 上述の徹夜をしていた同僚というのは、いま組んでいるチームのメンバーなんだけど、我々は今月たいへん忙しくしています。職場にひきこもっているという表現がぴったりくる感じ。というわけで、サイトの更新は来月になりそう。関口桃子の写真も撮りたいし、載せたいものがいろいろあるんだけどな。関口桃子は思ってたよりずっと出来が良いですよ。新ボディは細身なので、WTG服がぴったり着せられるところも便利だし。迷っている人には買うことをオススメ! 写真は砧公園にて。黒猫の着ぐるみは試作品です。もうちょっとスリムに作ったのを来月オークションに出品予定です(^^)。 文責:Patことm ![]()
by perky_pat
| 2005-04-10 18:27
| 人形・おもちゃ
|
about:
pat a.k.a. m、perky a.k.a. vickeのweBLOGページ「perky pat vs vicke = PPVV」不定期更新。書き手の詳細は以下の各々のサイトにてご覧ください。 the sites::::::: ○ channel_perkypat.info on YouTube http://www.youtube.com/user/perkypatinfo -- ○ flickr_Phakchii album http://www.flickr.com/photos/perkypat/ -- ○ pat aka m@ the days of perky pat perkypat.info -- ○ vicke aka perky@ vickehappytalk www.chez.com/vicke/ -- ○ phakchii@ ++ パクチー大盛り! ++ perkypat.info/phakchii/ mailto::::::: info(a)perkypat.info お手数ですが(a)を@に置き換えてください 以前の記事
2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 03月 more... カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||