|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() …というのはウソですが (^^; でもここは親父の畑。かれはリタイア後、郊外で農家から畑を借りて野菜をつくっています。もともとは休耕畑だった場所に裏山から水を引き、ビニールハウスを建てて再び畑として使えるよう復活させた。よくあるような引退した爺様がやってる趣味の農園、なんて規模ではなく、けっこうな広さの畑で(写真中、見えてる範囲で作物が植わっている場所はほぼ親父の畑)、今の時期なら白菜、小松菜、ター菜、蕪、大根、葱、黒豆、里芋、カリフラワーエトセトラエトセトラ、育てている野菜も多種にわたる。晴れていれば、暑かろうが寒かろうがほぼ毎日畑に出るそうです。採れた野菜の一部は近所の直売所に卸しているというし。うーむ、これはやはりウチは農家なんです、とちょっとだけ言っていいレベルかもしれない。 できた野菜をしばしば送ってくれるのですが、なに食ってもほんとうにおいしい。調理中に加熱する前の生のままでかじるとよく味がわかります。大学に通っている時分、一人暮らしの自炊生活をしていましたが、家が農家の友人が野菜やら米やら送ってもらっててすごくうらやましかった。この歳になって実家から野菜が送られてくる立場になれるなんて。 文責:vicke a.k.a. perky
by perky_pat
| 2011-12-10 17:55
| 日々徒然
|
Comments(0)
|
about:
pat a.k.a. m、perky a.k.a. vickeのweBLOGページ「perky pat vs vicke = PPVV」不定期更新。書き手の詳細は以下の各々のサイトにてご覧ください。 the sites::::::: ○ channel_perkypat.info on YouTube http://www.youtube.com/user/perkypatinfo -- ○ flickr_Phakchii album http://www.flickr.com/photos/perkypat/ -- ○ pat aka m@ the days of perky pat perkypat.info -- ○ vicke aka perky@ vickehappytalk www.chez.com/vicke/ -- ○ phakchii@ ++ パクチー大盛り! ++ perkypat.info/phakchii/ mailto::::::: info(a)perkypat.info お手数ですが(a)を@に置き換えてください 以前の記事
2019年 01月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 01月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 07月 2016年 05月 more... カテゴリ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||