|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 早いもので今日、チビーズは2ヶ月を迎えました。 このままだとあっという間に10kg超えか?!と少々あせっていましたが、 ハイペースで増加していた体重はここのところ落ち着き気味。 ペットショップに並んでいる仔犬と比べるとあきらかにがっしりしていますが、 この月齢のパピーとしては平均的な体重になって来ました。 パクチーは離乳期にフードを減らしたため体重が6.2kgまで落ちましたが、いまはやや戻りつつあります。 7kgくらいまでは戻って欲しいのですが、やせ気味で安定しているようにも見えます。 今日の「仔犬たちと遊ぶ会」は、チビーズの異母兄弟(ハットリーズ)にあたる ディン君のパパママさんがいらっしゃいました。 里親募集にご協力いただいたブログが縁でご連絡いただいたのですが、 広いようで狭いビーグル界ならでは共通のお友達も多く、楽しい時間を過ごすことができました。 知り会いになるビーグル・オーナーさんとは、不思議と似たところがあるのですが、 ディン家ともいろいろな面でよく似ているなーと実感。 パパさんが写真担当でバシバシ撮りまくるところとか(笑)。 パクチーの出産がきっかけで、こんなにたくさん犬友達ができるなんて想像もしていなかったな~。 チビーズたちと、人とのつながり、両方ともパクチーがいなければ得られないものでした。 もともと超インドア派でごく限られた友人関係しかなかった我が家ですが、 パクチーと出会ってから、人生が大きく変わったなあと思います。 「仔犬たちと遊ぶ会」は、初めましての方も大歓迎です。 みんなが揃っている期間はもうそんなに長くはありませんので、 お時間がありましたらぜひ遊びにいらしてくださいね。 10月4日まで開催しています。 文責:Pat こと m
by perky_pat
| 2009-09-22 23:26
| あにまるs
|
Comments(4)
![]()
2・9キロと言えばうちの王子が2ヶ月半で家に来た時の体重だわ。
こんなのだったんだねぇ・・ うちは今日家族記念日なんです。 こんなに小さかったかなぁ・・・思い出したりして・・(笑) ああ・・かわいいなぁ・・ 離したくないね・・・きっと・・。
Like
![]()
>>ガオ母さん
そう、すぐに大きくなっちゃうんですよねー。 4頭同時う○ち&しっこにも、最近はすばやく対応できるようになったので、 この大きさのままだったら全員飼えそうなんですけど(笑)。 3ヶ月の記念日に全員揃っているかどうか分からないので 考えるとやっぱりちょっと寂しくなりますね。
先日はおじゃましました。
こんなに長い時間、たくさんのパピーちゃんに触れ合ったのは初めてで、帰ってからもなんだか興奮してました。 それに、お知合いになれて本当に良かった! 近いうちにディンを連れて行きますので、またヨロシクお願いしまーす。 ディンのブログにも記事アップしましたので、ぜひご覧下さい♪
>>tai さん
こちらこそありがとうございました。 ブログのお写真、拝見しましたが、 さすがに素敵な写真ばっかりですね(^^)。 またぜひいらしてくださいね。 昨日ワンちゃん連れでお客様が見えましたが ちびっことはいえ総勢で犬5匹に吠えられてしまい、 お連れのワンちゃんが固まってしまいました(^^;;。 お帰りになる頃にはだいぶリラックスしてもらえたようですが、 人から見ると可愛いチビーズも犬に取っては脅威のようです。 ディン君も思いっきり引くような気がするなー(笑)。
|
about:
pat a.k.a. m、perky a.k.a. vickeのweBLOGページ「perky pat vs vicke = PPVV」不定期更新。書き手の詳細は以下の各々のサイトにてご覧ください。 the sites::::::: ○ channel_perkypat.info on YouTube http://www.youtube.com/user/perkypatinfo -- ○ flickr_Phakchii album http://www.flickr.com/photos/perkypat/ -- ○ pat aka m@ the days of perky pat perkypat.info -- ○ vicke aka perky@ vickehappytalk www.chez.com/vicke/ -- ○ phakchii@ ++ パクチー大盛り! ++ perkypat.info/phakchii/ mailto::::::: info(a)perkypat.info お手数ですが(a)を@に置き換えてください 以前の記事
2019年 01月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 01月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 07月 2016年 05月 more... カテゴリ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||